2011年04月18日

「木材」は素晴らしい

 1ヶ月程前、カミさんの従兄弟の大工さんから「古い箪笥要らんか?」とカミさんに電話がありました。
古い家を壊して新築するのに不要になった箪笥です。
物好きなカミさんは「欲しい!」と言うので一緒に軽トラで運んできました。

 そのまま使う訳では無く、材料としての再利用です。
今日はその箪笥の解体作業。

「木材」は素晴らしい

 こんな和箪笥を二竿貰ってきました。
一部を除き、金具を取り外してからバラバラに分解したんですが、驚く事に1つの箪笥は「竹or木の釘」を使ってありました。ホントビックリ!先人の叡智を感じます。

「木材」は素晴らしい

 元の持ち主(60歳位)の祖母が嫁入りに持ってきたそうですから、およその年代が知れます。
合板の無い時代の「箪笥」は本当に手の込んだ財産だったと思われます。当時貴重だった「板」をふんだんに使って作られている「箪笥」です。
大雑把に分解しましたがこれだけの材料が取れました。

「木材」は素晴らしい

 およそ100年近く経っている板材ですが、十分再利用が出来るのがスゴイですよね。
木材は不要になればストーブの薪として使えますし本当に良い素材だと思います。ヽ(^。^)丿
スポンサーリンク
同じカテゴリー(楽しい工作)の記事画像
沢靴のソール張り替え
仕切り壁作り・・日曜大工
薪棚
格安椅子・・修理
ニトリの「まごの手」
オリジナルマグ
同じカテゴリー(楽しい工作)の記事
 沢靴のソール張り替え (2018-08-02 20:57)
 仕切り壁作り・・日曜大工 (2018-07-31 11:40)
 薪棚 (2018-07-20 19:58)
 格安椅子・・修理 (2018-05-01 11:20)
 ニトリの「まごの手」 (2017-12-07 18:02)
 オリジナルマグ (2017-12-03 19:38)

Posted by 焚火屋 at 22:12│Comments(5)楽しい工作
この記事へのコメント
この箪笥は、しっかりしていますね。
真水とタワシでごしごし洗うだけでも、きれいになりますね。

解体して、何を作るのでしょうか?。
木目をみると松か杉ですかね?。
Posted by サムシング田中 at 2011年04月19日 10:39
いい色目になってるなぁ。

桐のたんすは洗濯すればひ孫の代でも使えるもんね。

次は土蔵を造るべし(笑)
Posted by 虹 at 2011年04月19日 15:21
 サムシング田中さん、ドモドモです(^^ゞ
しっかりしてるように見えますが裏はボロボロになってました。
再利用出来そうもなかったので分解、材料取りになっちゃいました。
何作るか?・・・・まだ当てはありません(笑)。

 虹の奥様、土蔵作っても入れるものが無いっちゅーの!
残念ながらこれは桐の箪笥じゃないですよ。
材料はなんだろう?引き出しの一部は檜とか杉ですが、天板や横板は違うかんじが・・・
Posted by 焚火屋 at 2011年04月21日 08:45
わ いいな。古い木材。なにを作るのかなー。CD入れなんて
どうですか。
Posted by SNOOPY at 2011年04月22日 21:43
SNOOPYさん、お久しぶりです。(^^ゞ
取り敢えず、カミさんの店で使う展示皿みたいなのを作ろうと思ってます。
後は全然未定。CDケースかぁ・・・手間かかりそうですなぁ!
Posted by 焚火屋 at 2011年04月23日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。