スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2019年08月08日

梨の袋がけ

ちょっと遅くなりましたが、恒例「梨の袋がけ」をしました。
去年、欲張って120個ほど袋がけしたのですが、やはり多すぎて小さな実になってしまったので、今年は77個に減らしました。
去年よりはマシな気がします。(希望的観測!)



  

Posted by 焚火屋 at 18:49Comments(1)

2019年07月25日

イモ掘り

やっとで梅雨も明け、畑の土が乾いてきたのでジャガイモを掘りました。
今年は3キロだけ植えたんですが、十分に採れました。
なんか、巨大なイモが多い感じです。(^^;;



  

Posted by 焚火屋 at 17:59Comments(2)

2019年06月08日

ブラムリー

苗木を植えて4年目?になる我が家のブラムリーというリンゴの木。
去年初めて4個の実を付け、美味しいアップルパイとなりました。
今年はもの凄くたくさんの実を付けたので、かなり摘果しました。

運良く果樹農家の人と会う機会があったので聞いてみたら「これくらいなら15個から20個くらい付けても良いぞ」との仰せ。
今はだいたいそのくらい付いています。

葉っぱにアブラムシやテントウムシが付いていて、ちょっと病気がち?だったので消毒したり。
もうちょっとしたら袋がけしたり・・・手間は掛かりますが楽しみです。ヽ(´▽`)/



  

Posted by 焚火屋 at 17:35Comments(0)

2018年11月04日

椎茸シーズン開幕

ここ数日、急に寒くなってきたので我が家の椎茸農場(家の横に菌を打ったホダ木を立ててるだけですが)の様子を見に行ったら、予想外に大きくなってる椎茸を発見。採ってきました。\( ˆoˆ )/

5年ほど前に菌を打ったホダ木はもうボロボロになってきています。それでも、いくつか椎茸が頭を出しています。多分、今シーズンが最後の収穫になるのでしょう。
昨年春に菌打ちしたホダ木ですが、夏頃から白いヤラシイキノコが生えてきて「う〜ん、これはマズイ。椎茸生えて来るかなぁ?」と心配してましたが、沢山小さな頭を出していて安心しました。
これから暫くは椎茸三昧です。♪(´ε` )



  

Posted by 焚火屋 at 21:03Comments(0)

2018年07月28日

ブラムリー収穫

今年初めて実を付けた我が家のブラムリーの木(林檎です)。
小布施での栽培の様子からすると収穫は8月20日頃みたいなのですが、我が家の木には3個しか無いからか結構な大きさになっています。
もう少し置いて置こうと思っていたのですが、折からの台風12号が接近して風が強くなって来たので「落ちる前に採った方が良いかも」と思い、2個だけ収穫しました。



この台風のお陰で暇なのでf^_^;、明日はブラムリージャムを作り、その勢いが続けばアップルパイまでたどり着きたいと思ってます。\( ˆoˆ )/


  

Posted by 焚火屋 at 21:01Comments(0)

2018年07月17日

芋ほり

暑すぎて何もヤル気が起きませんが、3時過ぎたので日陰になった我が家の畑へ。
じゃがいも掘りをしました。



子供達も巣立ち、カミさんと2人暮らしなので食材もそんなに要らないのですが、毎年の恒例で3キロ植えました。
大きなじゃがいもは要らないので間隔を狭く植えたのですが、それでも大きく育っています。

  

Posted by 焚火屋 at 16:21Comments(2)

2018年07月10日

梨の袋がけ

大雨で広島や愛媛等、被害の映像を見るたびに気の毒になります。
当、飛騨市でもあっちこっちで土砂崩れの被害が出ています。
宮川町の鉄道が流された所は復旧までかなり掛かりそうな感じです。壊すのは一瞬でも直すのは長い時間がかかります。
色々と大変です。

旅行やら大雨やらで、全く畑仕事が出来ていませんでした。
昨日はトマトハウスのビニールシート張りやら残っていた薪を積んだり、外仕事に明け暮れました。

畑の梨の木ですが、本来はもっと早く袋がけしなければいけないのですがこの時期になってしまいました。
今年は120個程を残して袋がけ。摘果したつもりでしたが今日も100個以上摘果。f^_^;
これで収穫までほかって置けます。



  

Posted by 焚火屋 at 16:19Comments(2)

2018年06月15日

我が家のブラムリー

3年前に苗木を買って植えたブラムリー(リンゴ)の木に初めて実が付きました。\( ˆoˆ )/



毎年、長野県の小布施町から取り寄せているのですが自家栽培出来る日も近い?((o(^∇^)o))
今年は5個付いてますけどちゃんと採れるようになりますか?

  

Posted by 焚火屋 at 06:23Comments(2)

2018年06月02日

怠け者のイチゴ

今年は我が家の畑のイチゴが豊作。
これくらい、ここ一週間毎朝採れます。



今までこんなに採れた事は有りません。
怪我の功名といいますか、偶然の産物といいますか・・・・

毎年、義母からイチゴ苗を貰って植えてるのですが、昨年は右肩を手術した事もあり「植え替えどうするな?」と聞かれた時に「今年はこのまま置いといてみるさ!」と答えてしまいました。f^_^;
なんの算段もあった訳でなく、手間をかけるのが面倒だっただけなんですf^_^;

イチゴは植え替えしないと良いのが出来ないよ!・・・とよく言われ、皆さんその様にして見えます。
我が家のイチゴは大粒では有りませんが、まぁ必要にして十分。何事も「取り敢えずやってみる」という事は必要なんだと再認識。
野生化したイチゴはそれ以外にも新発見が色々あります。^ - ^

モノは試し・・・・・そんな事ばかりの人生ですが、面白ければ良いとしましょう=(^.^)=


  

Posted by 焚火屋 at 08:48Comments(0)

2017年06月21日

ニンニクの芽

先週の休み、帰り道に「道の駅 なぎさ」でニンニクの芽を買ったのをすっかり忘れていました。(^^;;

今夜、泥縄でレシピを検索。遠い昔、東京の友達の家へ遊びに行った時に「行者にんにく」をお土産に持って行ったことがあります。
その時に、友達の奥さんが「ニンニクの芽みたいな感じね!」と言ったことを今だに覚えています。



まだまだ勉強しなくてはいけない(料理は生涯勉強ですよね!)のですが、ニンニクの芽って美味しいですよ!(明日の迷惑顧みず)

今夜の酒の肴は、これ以外に「タケノコと厚揚げ、赤巻の酢醤油炒め」、オージービーフのステーキ(カミさんに焼かせたのは失敗でした・・(T ^ T))

おやすみなさい(-_-)zzz

  

Posted by 焚火屋 at 22:37Comments(0)

2017年06月02日

季節の恵み

今年の春先は肩の手術後でも有り、ほとんど何も畑仕事は出来ませんでした。
そんなんで、カミさんのお母さんが色々やってくれました。全くありがたい事でして、イチゴもそのお陰様です。



肥料の具合が良かったのか、苗が良かったのか?詳細は不明ですが、今年のイチゴは大きくて甘く美味しいです。(^O^)

毎年、こういうイチゴが出来たら文句ないのですが・・・・・(成功の理由が特定出来ません・・(´;Д;`))

  

Posted by 焚火屋 at 21:27Comments(0)

2017年06月01日

芽が出て来た

どうしても「苗」が見つからず、仕方なくタネを植えたサンマルチァーノ種のトマト。
ようやく芽が出て来ました。(^O^)



こんな小さい芽の状態で見た事無いので、本当にサンマルチァーノなのか?、、、少々不安ですが2つちゃんと芽を出してるので信用しましょう。

桃太郎とかとはスタートで大きな差がついてますけど、まだまだ暑くなるのはこれからですから大丈夫でしょう(希望的観測)

  

Posted by 焚火屋 at 08:47Comments(0)

2017年05月21日

サンマルツアーノ

5年前に、「サントリー本気野菜シリーズ」の苗が地元で手に入るようになり、初めてイタリアントマトを栽培しました。
「ズッカ」やサンマルツアーノ種の「ルンゴ」は、堅い果肉、濃厚な味わいで、パスタやトマトソースにしても美味しかったのでとても満足していました。
ところが、一昨年辺りから近所では苗を売っていません。(>_<)

察するに、以前近所で畑作ってる人が「あのトマトはちっとも美味ないもんな!」と言ってたのと無関係ではないと思われます。
どうやって食べたの?と聞いたら、「サラダにした」との事。
つまり、正しい料理法を知らない・・・・美味くない・・・・文句、苦情が来る・・・・お店も注文しない。という、簡単な理屈。\(//∇//)\



まぁこの辺は田舎だから、富山まで行けば手に入るだろうと思ったのですが・・・(>_<) 富山でも苗を売ってる店を何件廻ってもありません。

仕方がないので、時期としては遅いと思いながらもサンマルツアーノ種の「タネ」を買って昨日植えたところです。
今年は収穫出来るでしょうかねぇ?・・・まぁナントカなるような気もするんですが・・・楽観!(^^;;

  

Posted by 焚火屋 at 06:37Comments(0)

2017年04月29日

助けて貰うばかりなり・・

手術をした右肩は、かなり回復して来て日常生活で結構右手を使ってます。ヽ(´▽`)/
一応、目安となる術後12週間まではもう10日程あるのですが、三角筋の筋力も60%程は戻った感じで「力」も入るようになって小鉈も振れてます。まぁ、好事魔多しなので注意しないとダメなんですが。そう言えば、昨日のタラの芽採り。結構デンジャラスでした。(^_^;) 山へ入るとどうしても両手を使います。急斜面だと滑ったりして・・・昨年12月の怪我を思い出して「もう、今年はタラの芽採り無しにしよっと」とカミさんに話したところでした。



かなり良くなっても半病人。力仕事は未だ無理。時期が来ている畑仕事ですが、カミさんの両親が心配して、肥料を撒いて、コマメちゃんで打ってくれました。おまけに今日は母親が来て、ジャガイモを植えて、トマトやトウモロコシなんかを植えられるように準備をしてくれました。(^_^;)
先ず先ず、ありがたい事です。m(._.)m



  

Posted by 焚火屋 at 15:41Comments(0)

2016年11月19日

椎茸出るぞ

 先々週になりますか・・・2つほど見つけて収穫した我が家の椎茸。(^_^)/
それ以後、ちっとも出てこないので「今シーズンはコレで終わりかも?・・木もだいぶんボロボロになってきとるしな!」なんて気弱になってました。

 ところが、一昨日覗いてみると8本ほどの「ほだ木」の6本から小さな椎茸が出て来てました。



 菌を植えてから3年半。今シーズンも美味しい椎茸にありつけそうです・・・でも、いつまで出てくるんでしょうかね? ほだ木もだいぶんボロボロで軽くなっています。せいぜい後1〜2シーズンでしょうね。

  

Posted by 焚火屋 at 23:12Comments(2)

2016年11月16日

青いトマト

 毎晩の酔っ払いでブログの更新が°滞ってますが、ご容赦を<(_ _)>。
月曜日は好天に恵まれたのですが、実家の寺普請を頼まれ、雪囲いをして来ました。
 毎年毎年の事で、手際が良くなり今年は10時前に終わりました。ヽ(^。^)丿

 そんなんで実家へ戻ると「水道の見回りがあるで頼む」・・・・(^_^; まぁ仕方ない。
水道の見回りから戻ると「庭の冬囲いを頼む」と言われ・・・(゜´Д`゜)

 ハイ、一応全部済ませて来ました。(^_^;)

 それを終えて帰宅。昼を食べてからやっと我が家の庭の冬支度。(^_^)/ トマトハウスを分解して、トマトを処分。



 一度、処分してはみたのですが、青いトマトの漬物を思い出して再び収穫して来ました。
甘酢と塩で漬けてみたらコレが結構美味しい。生の野菜が少なくなったこの時期、これは貴重です。(*^◯^*)
エコだし、美味しいし、何だか楽しい。


  

Posted by 焚火屋 at 22:25Comments(0)

2016年08月03日

遅ればせながらのブルーベリー

 世間では7月頃から「ブルーベリー狩りに行って来た」とか・・・。
我が家のブルーベリーは、品種が違うからでしょうか7月末にならないと色付きません。



 これは先月末に初収穫した時の画像です。最近はもう少したくさん採れるようになりました。ヽ(^。^)丿

 昨年末に、根出しをしてブルーベリー量産化を計画したのですが、この夏の「暑さと小雨」にやられて枯れてしまいました。(ノД`) 無事、冬越しをしたのに・・・・・(ノД`)。まぁ、私の管理が悪かっただけなんですが残念です。(゜´Д`゜)

  

Posted by 焚火屋 at 23:15Comments(0)

2016年06月16日

新コロ芋

 お義母さんから新ジャガのコロ芋を貰ったので早速煮てみました。
味は悪くないのですが、この辺の婆ちゃん達が煮るような「シワシワ」のコロ芋になりません。(ノД`)



 シワシワにするには何かコツがあるんでしょうか?(ーー;) 誰か教えて下さい。(^∧^)

  

Posted by 焚火屋 at 22:37Comments(0)

2016年06月05日

水田は美しい

 子供の頃から見慣れた風景ですけど、昨今は当たり前でなくなりつつあります。
イギリス出身の写真家、ジョニー・ハイマスが愛してやまなかったのが遅ればせながら分かる気がします。



 私にも「農耕民族」の血が流れてるんでしょうか・・・いやいや、遊牧民のモンゴルB型だから、そうじゃないでしょうけど(ーー;)

 
  

Posted by 焚火屋 at 17:56Comments(0)

2016年05月28日

イチゴの収穫

 スーパーなんかだとイチゴのシーズンはすっかり終わった感がありますが、我が家の畑ではようやくイチゴが赤くなりました。

 カミさんお気に入りの、この器で毎朝食べてます。ヽ(^。^)丿 サクランボも採れるようになってウレシイ ┗(=^ε^=)┛季節です。




  

Posted by 焚火屋 at 16:40Comments(0)