スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年01月31日

正月のシュトーレン

 今日の投稿は今月上旬に書いたもので(下書き状態)、放置して忘れてしまってました。個人的な覚書としてアップします。

毎年、12月の中頃に「シュトーレン」を手作りして持って来てくれる友人が居ます。美味しいので毎年楽しみにしてて、去年も持って来てくれたのですが、あいにく私は留守にしてました。年末恒例、バタバタと忙しくしてまして、そのまま我が家の工房兼物置に置き忘れ去られていました。気が付いたのは年が明けた今月8日頃。(´Д`)



 「まぁ、大丈夫だろう!」と思いながらも一抹の不安が心をよぎりました。意を決して開封してみたところ、いや〜、素晴らしい!ヽ(^。^)丿
シュトーレンて凄いですね。何の問題もありません。砂糖の抗菌作用は素晴らしい!ヽ(^。^)丿 おまけに、熟成されたらしく、とっても美味しく頂きました。

 K君、来年もまた頼む (^∧^) もっとでかくてもいいからね!

  

Posted by 焚火屋 at 20:20Comments(0)

2015年01月30日

魚の粕漬け

 最近、遊びの道具を買う余裕がないからなのか、アウトドア遊びに気が乗りません(子供の受験等もあるので余計なのですが・・・)。
 そんなんで、台所に立つのが数少ない楽しみになっています。あ〜、段々体力&気力が無くなって来てるようで怖い。(-_- )

 それはさて置き、以前、京都一ノ傳というメーカーの「西京漬け」を貰って食べた事があります。とても美味しいのですが、一切れ500円と高価。まぁ贈答品なのでそのくらいの値段は当たり前なのでしょうけどね。(--)(__)
 去年、某酒造の祭りでゲットした酒粕が大量にあるので、西京漬けを真似て魚の粕漬けを作ってみる事にしました。
スーパーで物色した結果、サーモン3切れと赤魚2匹で試してみます。



 例によって「クックパッド」で適当に捜したレシピを見ながらの泥縄作業です。(^^)/
酒粕に味醂、砂糖、味噌なんかを適当に足して混ぜました。ジップロックに魚を入れてから酒粕味噌を混ぜ込みます。数日(5日位)置いてから食してみます。





  

Posted by 焚火屋 at 16:08Comments(0)

2015年01月29日

チゲ鍋

 今日は夕方には仕事が終わってしまったので、夕飯を作る事に。ヽ(^。^)丿
前々から作ってみたかった「チゲ鍋」に初めて挑戦です。
 冬の期間は「キムチ鍋」をやったりするんですが、全てレトルトのパック。近頃のレトルトパックは非常に美味しいので文句はないのですが、とにかく一度作ってみたかったので最初からやりました。
 (実はキムチ漬けを作ったんですが、塩を入れすぎてしょっぱくて今一つ。それがそもそもの始まりなんです(笑))



 チゲ鍋に「アサリ」を入れるとは知りませんでした。他に、ダシが出るものとして「干し椎茸」も使いました。
 出来はまぁまぁ・・・ですね。絹ごしとうふが美味しい美味しい!ヽ(^。^)丿
案の定、唐辛子が少々強くて「辛い鍋」になってしまったので10点減点ですが、概ね満足です。


  

Posted by 焚火屋 at 20:43Comments(0)

2015年01月28日

名人は凄い

 昨晩、恒例の「宮笠講習会」があり、出掛けて来ました。
今シーズン作るのは「紅白の平笠、7寸」です。これは市販されていないバージョンなので、宮笠ファン(笑)にとっては貴重な一蓋。



 毎度のように先生の作るのを見るのですが、この写真の後で立体化する「辻引き」という行程がとにかく難しくて自分で出来る気がしません。(ノД`)
 ホント、先生の手は魔法の手。

  

Posted by 焚火屋 at 19:00Comments(0)

2015年01月26日

HDDの活用

 先日、記事に書いたMacbookのHDD交換(HDDをSSDに換えた)で余ったのが2.5incのHDDです。
折角なんでバックアップ用に活用しようと思い外付けにするケースを捜しました。
 そんな折、「ビックカメラ」から「ポイントの期限が近づいています」との案内メールが届きました。いくらあるんだろう?と調べてみると5百円ちょっと。「それならさっさと使ってしまおう」と、欲しかったHDDケースを注文しました。



 この手の商品は昔に比べて驚くほど安くなってます。今回もポイントを使ったら支払額は送料込みで1080円也。申し訳ないのでかみさん用に8GのSDカードを併せて買いました。

 このケースですが、以前のモノと違いUSBのバスパワーで動作するので簡単&感激。ヽ(^。^)丿
動作速度も満足できます。昔の値段は何だったのか?・・・とむなしくなったりして・・・・( ̄◇ ̄)

  

Posted by 焚火屋 at 20:26Comments(0)

2015年01月24日

次から次へと悩みます

 我が家では今年次男が受験生。
 工学部志望なのですが、親の懐具合から「何とか国公立へ・・・」と願っていたところ、センター試験はまずまずだったようです。
 第一志望にはちょっと届かない感じではありますが、国公立へは少し希望の光が・・・(^^)/



 私立の受験も含めてこれからも試験が続きます。受ける本人が一番苦しいんでしょうが、頑張ってくれるよう祈るしかありません。(ーー;) でも、周りの家族も結構大変だったりします。ふぅ・・(--)(__)


  

Posted by 焚火屋 at 22:40Comments(0)

2015年01月23日

まぐれで入選

 先日届いた一通の封書。送付元は飛騨市観光協会。
また、イベントの出展案内かな?なんて思って開いてみたら、なんと!



 昨年11月に、気まぐれで送った写真コンテストの入選通知でした。ヽ(^。^)丿
大賞3万円を狙った(嘘です!)んですが、残念ながら、その他10名様の「入選」でした。それでも私にしてみれば「棚ぼた」です。賞金5千円貰えたらカミさん連れて美味しいモノでも食べに行こうっと!

  

Posted by 焚火屋 at 08:36Comments(6)

2015年01月22日

鉄板焼き

 昨日の夕飯は思い立って「鉄板焼き」を作ってみました。
半年以上前に「サンタの倉庫」さんで見つけたのが楕円形の「ステーキ鉄板」です。お値段1つ300円也。
今まで使わず終いだったのですが、実家から「近江牛」を貰って来たので「よし、作ってみるか!」という訳です。



 いつも「泥縄」なのですが、今回も同じです。(^_^;) ipadをネットに繋ぎ「クックパッド」でレシピを捜しながらの調理作業。こういった時に使うニンジングラッセの形がフットボール型で「シャトー」と呼ぶらしいです。たまたま見たクックパッドのサイトでは「オリーブ剥き」と書いてありました。色々別名があるのだと思います。そんな事が覚えたり出来るのも料理の楽しみですよね!
 その他、フライドポテトは冷凍品だったり、コーンは缶詰だったり・・・・その辺は手抜き。(ノ^^)ノ

 でも、こうやると、それなりに見栄えがするでしょ!(笑)・・・素人なんだから許して!ヽ(^。^)丿

  

Posted by 焚火屋 at 23:26Comments(0)

2015年01月19日

レコード針新調

 今日は実家の親父に頼まれた仕事があって、早朝から実家で作業。2時半頃作業が終わり、それから大屋根に登ったら(゜Д゜)く事に、1m以上の積雪。おまけに「重くてくっついてる」という難易度の高さ。(ーー;)

 話替わって、我が家の居間に古いオーディオ機器があります。スピーカーはJBL4301という30年以上前の機種。アルニコマグネットに憧れて買ったものです。そのJBLを鳴らすアンプはラックスマンのこれまた古いLaxman L-309vという40歳近いロートル機種です。音楽ソースはCDで、安いコンパクトプレーヤーで廻してます。

 それ以外に、ヤマハのGT-750という同じ時代のターンテーブルがあります。でも、針がすり減ったのか石が欠けたのか?有る時レコードをかけたらもの凄い雑音が流れたので以後使わず終い。



 今回購入したのは、ウチのカートリッジシュアーM44G用の日本宝石工業(株)のレコード針。定価3000円とお値打ちですが、ネットでの評判も上々の品。
 久しぶりにレコードをかけてみましたが中々イイ感じです。ヽ(^。^)丿 
(でもアンプから雑音が・・・又しても修理しなくちゃいけないのかなぁ!(>_<))



  

Posted by 焚火屋 at 22:15Comments(0)

2015年01月17日

ばばぁ

 珍しく長男から発泡スチロール箱の宅配便。中身は魚でしたが、赤ガレイの隣に横たわってる深海魚のようなグロテスクな姿。
 その魚の名前は「ばばぁ」と言うらしいのですが、見たこともない聞いたこともない代物です。名前の由来は「おばあちゃんのような顔をしてる」かららしいです。そんなもんですかね?



 ネットで調べると鳥取の名産(というか、下魚だったのを知事が売りだそうとしてる)らしいです。身の味は淡泊なので鍋か唐揚げか?
 今回は息子の勧めに従って「唐揚げ」にして頂きました。ネットに出てる評判だと「美味い」という肯定的意見と、「アンモニア臭がキツイ」という否定的意見のどちらもあるようです。



 今回食べてみた感想は「淡泊ですが、身も柔らかく美味しい」ですね。アンモニア臭は全然感じませんでした。鮮度の問題なのかなぁ?そういえば「この時期しか美味しく食べられない」という一文もあったので時期の問題かもしれません。頭が残っているので煮るか鍋かにしてみようと思っています。(--)(__)

  

Posted by 焚火屋 at 00:17Comments(0)

2015年01月16日

雨と風の三寺まいり

 ボケ〜としてる間に、早10日ほど更新をサボってしまいました。m(__)m
ごろ寝して使えるipadがトラブって、ひだっちへログインするのにIDとパスワードを入力しなくてはいけなくなったのですが・・・そうです、忘れてしまって思い出せません。(ノД`)

 そんな言い訳はほどほどに・・・・。
昨日は荒れる天候の中、古川で開催された「三寺まいり」にイカ焼き屋で出店して来ました。



 平日の上、雨まじりのミゾレ降り。5時過ぎまで・・・正に閑散として、出店者のどなたも絶望的になってたのですが、暗くなった6時頃から人出も増えて何とか人心地つきました。(^_^;)

 和装のきれいなお姉さんも多かったのですが、足下が悪くて可哀想でした。

  

Posted by 焚火屋 at 20:21Comments(0)

2015年01月06日

所変われば品変わる

 ネット上に出る、知り合い達の冬山山行写真を羨ましく眺めてるだけの焚火屋です。(ノД`)

先日の白川郷で昼ごはんを食べたのですが、メニューの中から選んだのが「焼豆腐定食」でした。
高山の皆さんご存知の「国八食堂」の豆腐ステーキを想像していたのですが、出て来たものはちょっと違いました。



 出て来てから気が付いたのですが、白川は昔から「堅い豆腐」が有名でしたよね。(--)(__)
10年以上昔になりますが、椿原辺りに豆腐屋さんがあったのを思い出しました。石割豆腐?なんて名前じゃ無かったかなぁ・・・記憶はおぼろげですが。
 
 この焼豆腐(厚揚げっぽいんですが)もやっぱり結構歯ごたえありました。ヽ(^。^)丿

  

Posted by 焚火屋 at 15:35Comments(0)

2015年01月04日

冬の白川郷

 今年は埼玉に嫁いだ妹とその娘(姪)が実家に帰省しています。妹は同窓会があったので5年振りの帰省でしょうか・・・(^^ゞ 姪に至っては多分10年以上振りの田舎正月です。大学4年生ですから正月に来るのも最後かもしれません。
 
 5日迄居るとの事で「白川郷へ行きたい」と言ってたので今日連れて行って来ました。ヽ(^。^)丿
白川へは何度も行ってますけど、真冬に行くのは私もカミさんも初めて。



 最初、展望台へ上りましたが雪降りで視界不良。町中を歩くにも「傘が必需品」の雪降り。
思ったより観光客が多く、驚きました。さすが「世界遺産」ですね。駐車場には観光バスが10数台。あちらこちらから中国語が聞こえてきましたし、欧米からの観光客もあっちこっちに!

 

 カミさんも、冬の白川郷は初めてだったので面白かったようで沢山写真撮ってました。
近いところでも、知らない場所&知らない時期・・は沢山ありますよね!ヽ(^。^)丿


  

Posted by 焚火屋 at 23:39Comments(2)

2015年01月01日

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。m(__)m 
本年も宜しくお願いします。

 年末から更新する暇がなかったというか、不精者になってしまってました。(^_^;
今年も相変わらずの「道楽暮らし」になりそうですが、ボチボチと更新していきたいと思います。

  

Posted by 焚火屋 at 11:33Comments(4)